会員
株式会社mov
渡邊 誠
WATANABE Makoto
- WEB(サービス)
- WEB(制作)
- マーケティング
- リサーチ
- /
- コンサルタント
- PR/広報
- 経営管理者
co-lab 代官山
#Booth 4B14a
デザイン戦略アドバイザー,デザイナー
略歴:
上京後、大学入学資金を得るために(株)ヤマト運輸に勤務。
多摩美術大学 造形表現学部 デザイン科を経て、プラス(株)ファニチャーカンパニーに入社(※商品開発担当者、プロダクトデザイナー、エンジニアとして)
その後、(株)hotfudge にてグラフィックデザイナーの経験を積んだ後、フリーランスデザイナー usadesignとしての活動を開始。
デザイナーとして活動する一方で、日本工学院専門学校、昭和女子大学、東北工業大学で非常勤講師として教鞭を執る。
活動・業務内容:
「あなたに身近なデザイン戦略アドバイザー」
ウサデザインは、デザイン戦略を考えるところから一緒に参加できるデザイナーです。デザインを経営に活かしたいと考える方の壁打ち相手になり、制作物をデザインし、その運用方法を一緒に考えます。そのための3つの特長があります。
1.経営学を学んだデザイナーである
デザインをマーケティングの領域から考え、必要な制作物は何か、経営戦略上どんな役割を期待するのかを考えてデザインしています。(事例1枚目:「東芝ライフスタイル株式会社様 インターナルポスター」)
2.デザインを独自に研究発表する場を持つ
一般社団法人デザイン経営研究所でこれまでに、「デザイン×経営学」勉強会を主催。また、スタンフォード大学発のデザイン思考を独自に調査研究し、そのノウハウや事例を蓄積、活用しています。(事例2枚目:デザイン×経営学勉強会の風景)
3.テレワークを駆使した超軽いフットワーク
弊社事務所は東京ですが、クライアントは北は青森、西は広島にまで広がっています。これを実現しているのはテレワークで、実際にお会いするより深いミーティングも時に実現可能です。(事例3枚目:社会福祉法人 俊公会様(青森県八戸市) 法人案内)
MAIL:info@usadesign.jp
会員
WATANABE Makoto
co-lab 代官山
#Booth 4B14a
会員
FURIHATA Takeshi
co-lab 墨田亀沢:re-printing
#Flex
会員
MURAI Yoshiko
co-lab 渋谷キャスト
#Flex FLEX
会員
Genki Uchida
co-lab 二子玉川
#Flex
会員
KOJIMA Shinsuke
co-lab 二子玉川
#Desk A-7
会員
RYUKO Kazutomo
co-lab 代官山
#Booth 4B21