会員
株式会社リブルー
岡田 英之
OKADA Hideyuki
- WEB(サービス)
- アプリ(サービス)
- /
- プロデューサー
- 経営管理者
- CEO
co-lab 代官山
#Booth 4B21
代表取締役、クリエイティブディレクター
略歴:
東京都立大学理学部生物学科卒業。
広告写真家アシスタントを経て、雑誌編集者に。趣味系ライフスタイル誌の制作に携わる。
その後、広告業界へ転身。ディレクターとしてのキャリアを積む。
2008年、株式会社HINATAを設立。
活動/業務内容:
HINATAを設立以来、多くのキャンペーンサイト、コーポレートサイト、サービスサイトなどを制作。そのほか、パンフレット、ポスター、ロゴ等のグラフィックデザイン、ソフトウェアのUIデザイン、映像制作、サービスの体験設計、システム開発など、「体験」と「コンテンツ」の企画、設計、開発であれば、媒体を問わず取り組んできました。
一方で、今後はこれまで事業にとらわれず、より本質的に価値のある活動をしていきたいと考えています。
それは、子供たちと一緒に未来を紡ぐこと。
子供たち一人一人が自分の人生を謳歌する手助けをしたい、
それができる社会を子供たちに渡したい、そんな思いを強く持っています。
主な実績:
・株式会社プラップジャパン コーポレートサイト
・CaN International Holdings 株式会社 コーポレートサイト
・株式会社ニチレイフレッシュ コーポレートサイト
・一般財団法人 草月会 会員サイト
・JT 会員限定サービス「J minutes」
・音楽共有サービス「MUSER」サービスサイト
・KOSE ネイルホリック ブランドサイト
・DAUGHTERS FURNITURE ブランドサイト/ECサイト
・印傳屋 「Life of INDEN」
・伊藤園「お〜いお茶」ブランドサイト
・AED啓蒙コンテンツ「心止村 湯けむり事件簿」
・DUNLOP キャンペーンサイト「LONG LIFE LOVE」
・Audi A3 スペシャルサイト
・JAL キャンペーンサイト「Flight with Friends」
・SONY スマトラ島森林保全プロジェクト ウェブサイト
・KOSE ネイルホリック ブランドムービー
・KOSE ネイルホリック HOW TOムービー
・三越伊勢丹MIカード サイネージ用動画
・アウディジャパン 東京モーターショー スマートフォンコンテンツ
・トヨタ自動車 社内向けアーカイブ閲覧アプリケーション
・HILUX SURF ディーラー設置サイネージ
・渋谷クリッカブルプロジェクト(NFC連動スマホコンテンツ)
・SUNTRY C.C.☆プリ(巨大レモン型プリクラ)
・YAMAHA VOCALOID5 UIデザイン
・ソフトバンク アニュアルレオイート iPad用デジタルマガジン
受賞歴:
ACCのインタラクティブ部門 / Webキャンペーン賞
企業ウェブ・グランプリ / 地球環境とエコロジー部門グランプリ
日経アニュアルリポートアウォード / 特別賞審査部門オンライン版特別賞
会員
OKADA Hideyuki
co-lab 代官山
#Booth 4B21
会員
MIKI KUYAMA
co-factory 渋谷
#Factory 4F-04
会員
Takeda Eishi
co-lab 渋谷キャスト
#Studio 2S01
会員
Moriyuki OCHIAI
co-lab 代官山
#1 5R11
会員
Kenichi Yamamoto
co-lab 渋谷キャスト
#Flex
会員
MURAKAMI Masaru
co-lab 渋谷キャスト
#Atelier 1A03