会員
アンキニ・デザイン
小池孝嗣
Atsushi Koike
- プロダクト
- 空間演出
- ファニチャーデザイン
- デザインコンサルタント
- /
- クリエイティブディレクター
- デザイナー
- コンサルタント
co-lab 二子玉川
#Flex
Concept
東京の境界、エッジシティーとも言える二子玉川で生まれた企業コンソーシアムの活動拠点であるカタリストBAに併設する形で、co-lab二子玉川が設立されました。
企業コンソーシアムとco-labのクリエイティブ・コミュニティの掛け合わせにより、次世代的な集合知を実現できるよう、co-labがコラボレーション・エンジンとして機能し、新しいまちづくりの実験・実践を行っていくことを目指しています。
Building
多摩川流域及び渋谷・自由が丘・二子玉川の周辺地域の振興を目指し、企業約50社、自治体、有識者、地域団体などからなる「クリエイティブ・シティ・コンソーシアム」の活動拠点で、二子玉川駅前再開発で生まれた複合施設「二子玉川ライズ」のオフィス棟8階に位置しています。
コンソーシアム加入企業のほか、そのコンソーシアム活動に関わる様々なステークホルダーや、カタリストBA内で働くco-labクリエイターなど、多様な人々が組織の枠組みを超えて交流する「知の交差点」であるカタリストBAは、オープンイノベーション実現のためのプラットフォームです。
5 Booths
1-2名用
¥50,600〜
× 満室
7 Desks
1名用
¥38,500〜
× 満室
Flex
1名用
¥14,300〜
× 満室
有人管理 / 24時間365日利用可能 / 会議室:1室 / 郵便受け取り可(一部除く)/ 登記不可 / 水道光熱費込み / 有線無線の高速インターネット / 電話(一部除く)/ 複合機 / ロッカー / イベントスペース / 給湯室※ / ドリンクベンダー※ / 喫煙所※ / 駐輪場※ / 駐車場※ (※ 本施設外の建物設備をご利用いただけます)
※ 会費の参考価格は、全て消費税込み表示です。
※最短3ヶ月からご契約いただけます。内覧は、事前予約制としております。
※Flexタイプでは、1つのご契約に対して複数人を登録することはできかねます。
カタリストBA内の円形スタジオは、メンバーのワークスペースでありながら、ビジネス/ソーシャル・イノベーションに関わるトークセッションやワークショップを行うイベントスペースとしても利用でき、co-lab二子玉川メンバーには、優待特典があります。
co-labメンバーや、カタリストBAで開催されたイベントのゲストによる著書のほか、先端的で刺激的な思考の書籍などのアーカイブで、co-lab二子玉川メンバーは自由に閲覧が可能です。以下のサイトより、蔵書一覧が確認できます。
複合施設「二子玉川ライズ」のショッピング・センター内にある一部店舗において、co-lab二子玉川メンバーに優待特典があります。
会員
Atsushi Koike
co-lab 二子玉川
#Flex
会員
Umasugi Takuji
co-lab 二子玉川
#Desk
会員
Izumi Takafumi
co-lab 二子玉川
#Flex
会員
YUJI TAKAHASHI
co-lab 二子玉川
#Flex
会員
Genki Uchida
co-lab 二子玉川
#Flex
会員
Aya Iwano
co-lab 二子玉川
#Flex
REPORT
10年以上に渡り二子玉川の街とともに歩み、たくさんの人に愛されてきたco-lab二子玉川。 この度、co-lab二子玉川が入居する「カタリストBA」を拠点として
REPORT
●[兵庫県×co-lab]企画説明 co-labのクリエイターと兵庫県内の地方企業・職人達を繋げることで、県内事業者の課題解決に取り組むことができないか――。N
INTERVIEW
建築士で設計事務所Vacilando代表でもある深田哉々(フカダ ヤヤ)さん。地元、札幌の専門学校をご卒業後にハウスメーカーや不動産会社で設計やリノベーション、
INTERVIEW
映像制作会社のピラミッドフィルムに10年ほど務められた後に独立され、フリーランスでも10年のキャリアをお持ちの映像ディレクター、泉貴文(イズミ タカフミ)さん。