会員
FUDO合同会社
岩野文
Aya Iwano
- WEB(制作)
- 写真
- グラフィック
- エディトリアル
- フード
- 広告
- ブランディング
- 空間演出
- 製造
- /
- アートディレクター
- デザイナー
co-lab 二子玉川
#Flex
Concept
東京の境界、エッジシティーとも言える二子玉川で生まれた企業コンソーシアムの活動拠点であるカタリストBAに併設する形で、co-lab二子玉川が設立されました。
企業コンソーシアムとco-labのクリエイティブ・コミュニティの掛け合わせにより、次世代的な集合知を実現できるよう、co-labがコラボレーション・エンジンとして機能し、新しいまちづくりの実験・実践を行っていくことを目指しています。
Building
多摩川流域及び渋谷・自由が丘・二子玉川の周辺地域の振興を目指し、企業約50社、自治体、有識者、地域団体などからなる「クリエイティブ・シティ・コンソーシアム」の活動拠点で、二子玉川駅前再開発で生まれた複合施設「二子玉川ライズ」のオフィス棟8階に位置しています。
コンソーシアム加入企業のほか、そのコンソーシアム活動に関わる様々なステークホルダーや、カタリストBA内で働くco-labクリエイターなど、多様な人々が組織の枠組みを超えて交流する「知の交差点」であるカタリストBAは、オープンイノベーション実現のためのプラットフォームです。
有人管理 / 24時間365日利用可能 / 会議室:1室 / 郵便受け取り可(一部除く)/ 登記不可 / 水道光熱費込み / 有線無線の高速インターネット / 電話(一部除く)/ 複合機 / ロッカー / イベントスペース / 給湯室※ / ドリンクベンダー※ / 喫煙所※ / 駐輪場※ / 駐車場※ (※ 本施設外の建物設備をご利用いただけます)
カタリストBA内の円形スタジオは、メンバーのワークスペースでありながら、ビジネス/ソーシャル・イノベーションに関わるトークセッションやワークショップを行うイベントスペースとしても利用でき、co-lab二子玉川メンバーには、優待特典があります。
co-labメンバーや、カタリストBAで開催されたイベントのゲストによる著書のほか、先端的で刺激的な思考の書籍などのアーカイブで、co-lab二子玉川メンバーは自由に閲覧が可能です。以下のサイトより、蔵書一覧が確認できます。
複合施設「二子玉川ライズ」のショッピング・センター内にある一部店舗において、co-lab二子玉川メンバーに優待特典があります。
会員
Aya Iwano
co-lab 二子玉川
#Flex
会員
co-lab 二子玉川
#Booth
会員
Takeshi Ono
co-lab 二子玉川
#Flex
会員
Reina Aso
co-lab 二子玉川
#Flex
会員
TARO YANASE
co-lab 二子玉川
#Flex
会員
MORITA Yuki
co-lab 二子玉川
#Flex
NEWS
緊急時運営体制 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 適用期間 | 2021年1月8日(金)から緊急事態宣
NEWS
世紀の東京大改造の進行を背景に、それらの全体像や個々の開発事業を横断した共有と共創の場として都市開発に関わるディベロッパーとクリエイターにより2019年から始ま
NEWS
人と、鹿と、森のより良い共生をめざして、鹿肉文化を日本で浸透させるべく活動するco-lab二子玉川メンバーの(株)サンクワシカカンパニーさんが、この度WEBサイ
NEWS
2020年9月1日、co-labを企画運営する春蒔プロジェクト株式会社は、まちの保育園・こども園を展開するナチュラルスマイルジャパン社の姉妹会社であり、こどもを